■とにかく、自分の中でウソップ像を作り上げようとしていました(山口)

──『ONE PIECE』はウソップを演じる前からご存じだったのですか?
山口:「週刊少年ジャンプ」を読んでいたので、マンガ『ONE PIECE』は連載当初から知っていました。マンガを読んでいて、自分の中で声のイメージが唯一湧かなかったのがウソップだったので、ウソップのオファーが来た時に、正直「どういう風に演じればいいのか?」というのがわからなくて、試行錯誤していましたね。今まで演じたことのないタイプだったこともあり、〝東の海〟編でウソップが登場するエピソードの頃が一番悩んでいた時期だったと思います。とにかく、自分の中でウソップ像を作り上げようとしていました。
──ウソップが山口さんの中でしっくりしてきたのはいつですか?
山口:グランドラインに入った頃くらいかもしれないです。当時、自分が出演した回の放送後に感想を見てみたら、「ウソップの声が合ってない」とか「イメージに合わない」といった意見が多少あったので「〝ウソップ海賊団〟を解散するシーンになる頃には、ウソップの声が合ってないと言っている人全員に、絶対謝らせてやる!!」と、逆に燃えましたね!半分意地になってやっていたと思います(笑)。

──今回、その頃のエピソードをもう一度演じてみてどうでしょうか?
山口:今回は「前よりもっと上手くやってやろう」と、いやらしい狙いも出てしまっているかもしれませんね(笑)。ルフィが最初にウソップを助けてくれる時に、ゴムゴムの実の力を使うんですが、ウソップが「え? 腕が(伸びた)!?」と驚くセリフがあったんですよね(笑)。今となってはルフィとずっと一緒に居るから、ルフィの体が伸びてもさして驚かないんですが、「普通は驚くよなぁ」と改めて思いました。
──他のキャストの皆さんが、〝東の海〟編を演じる様子を見てどのように思いましたか?
山口:今回のような過去のエピソードを演じると、それぞれ声優さんの役への向き合い方がわかっていいですよね。それぞれ役と一緒に歩んでいた年数もあるから、「プラスして一度リセットしてみる」という作業が楽しかったです。今日も中井君(ゾロ役の中井和哉さん)が演じているところを外からモニターで聞いていたんですが、ミホークとの戦いの後に、ルフィに「負けねえから!!」って宣言するシーンは、滅茶苦茶カッコよかった。今となってはあんなに慟哭するゾロって観ることがないから、すごく響きました。ゾロ役を始めてすぐの中井くんではなく、今の中井くんがゾロの名シーンに立ち返っているから、芝居にすごく説得力を感じましたね。新しいエピソードとして観てもらえるんじゃないかなぁと思いました。
今は役者さんだけでなくスタッフさんも慣れてきた状態で、〝東の海〟編に立ち戻っているところがすごく面白いです。今回の監督の大塚(隆史)さんは、面白い構図で描くのが得意な方なので、絵のできあがりも楽しみです。
──同じシーンでもカットや演出が大分変わってますね。例えば、ウソップがジャンゴと戦うシーンもカメラワークが大きく変わっていました。
山口:ウソップ編は、『ONE PIECE』初代シリーズディレクターだった、宇田鋼之介さんがコンテを担当しているんですよ。そこも大きな見どころだと思います。「その枝がジャマだった!」のウソップとゾロとのコンビネーションがどう描かれるかも楽しみですね。ああいうコンビネーションは、まだ彼らが未熟だった当時だからこそやっていた部分もありますよね。連携プレイというか、一味がお互いの欠点を補って戦うところも〝東の海〟編の魅力かもしれません。

──今回のテレビスペシャルのオススメのシーンはどこですか?
山口:全部おすすめですが、それぞれの役者の意地みたいなものが見えるのが楽しいです。旅立つサンジのシーンも、ゾロがミホークに「三・千・世・界」を繰り出すシーンも全部カッコいい。でも、それらのストーリーの真ん中にルフィが居るのがいいですよね。結構、一味の中でも〝東の海〟編から出ている役者は特別な想いがあって、久しぶりに〝東の海〟編のメンバーだけで、アフレコするのは新鮮で楽しかったです。
山口さん、ありがとうございました!
土曜プレミアム『ONE PIECE エピソードオブ東の海(イーストブルー)~ルフィと4人の仲間の大冒険!!~』の放送まで残り3日!明日はサンジ役平田広明さんの登場です!
土曜プレミアム『ONE PIECE エピソードオブ東の海(イーストブルー)~ルフィと4人の仲間の大冒険~』
- 放送日時:
-
2017年8月26日(土)21:00~23:10
- 放送局:
-
フジテレビ系列
- 原作:
-
尾田栄一郎 週刊「少年ジャンプ」(集英社)連載中
- 企画:
-
狩野雄太(フジテレビ)、櫻田博之(東映アニメーション)
- 監督:
-
大塚隆史(TVシリーズ各話演出)
- 脚本:
-
中山智博(TVSP『"3D2Y"エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い』脚本)
- キャラクターデザイン:
-
佐藤雅将(映画『FILM Z』『FILM GOLD』キャラクターデザイン&総作画監督)
- 制作協力:
-
東映
- 制作:
-
フジテレビ・東映アニメーション
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション