第152回:Go to 熊本

漫画

Go to 熊本

週刊少年ジャンプ 46号 第992話 扉絵より

麦わらの一味が熊本県へ向かっている!? 車内販売のグッズは実際に販売されているものばかり! 熊本県の名産品や特産物をリストアップしよう!

●デコポン

阿蘇山付近で栽培されたデコポンは全国的に有名!

●辛子蓮根

グレッグの“食べてみたい熊本県の名産物”第一位!

●熊本ラーメン

熊本ラーメンの特徴は、とんこつスープに入った揚げニンニクやマー油(ニンニクを揚げた油)のトッピング!

●桜肉のお弁当

海外でも知名度の高い馬肉!

●デコポンジュース

飲んだことないので、この機会にぜひ飲もうと思っている!

●スイカサイダー

優しい味のスイカジュースを炭酸でワイルドに!?

●いきなりダンゴ

お客さんが突然来ても『すぐに作ってもてなせる』いきなりダンゴ! サツマイモと小豆のコンビは甘党の僕に、ぴったり!

●おばけの金太(ワゴン右)

熊本県の工芸品で、黒い烏帽子に赤い顔、頭の中の部分に竹バネが仕込んであるからくり人形。加藤清正が熊本城を築く際、顔立ちが面白く、人を笑わせることが上手で「おどけの金太」と呼ばれた人気者の足軽がいたらしい。その金太の伝説をもとに作られたのが原型で、のちに「おばけの金太」と呼ばれるようになったそう。

●武者がえし(ワゴン中央の紫色の袋)

熊本の銘菓「武者がえし」は“天下の名城“熊本城の石垣「武者返し」をモチーフにしたお菓子。名前のインパクトとは裏腹に、やさしい甘さのパイ菓子だと評判で、僕も一度食べてみたーいと思っている一品!

週刊少年ジャンプ 46号 第992話

★ONE PIECE 熊本復興プロジェクト

チョッパーの像が今週11月7日(土)、ブルックの像が11月8日(日)にお目見え!
それぞれの除幕式の様子が、YouTubeでライブ配信予定です。詳しくは下記をチェック!


マキマキの…術!?

20年以上さかのぼって、某雑誌のインタビューで尾田先生は「とんでもない状況は全て悪魔の実のせい」だと語っていた。魔法使いなどは読み切りで描かれたこともあったけど、『ONE PIECE』の世界観では、特徴1つ1つに〝理由〟がある。20年以上、尾田先生のこのポリシーはブレたことがない。覇気などによって不思議なことが起こるけど、それらは〝魔法〟と呼ぶまでには至らない。そんな『ONE PIECE』に‼ 忍法がある!!!! 

赤鞘九人男の雷ぞうは、分身の術が使える! 姿をくらますことも出来る!
忍法は『ONE PIECE』で初めての〝魔法〟だった!?

雷ぞうの登場以降、ついに〝魔法〟と呼べるものが出たかもしれない、と頭の片隅で思っていたが、992話で雷ぞうが〝巻々の術〟を披露し、やっと納得した! 雷ぞうの忍法はもしかして…「マキマキの実」の能力!? ってことは、雷ぞうはずーっと能力者だった!?!

分身を作れたのは、自分の体を巻物で巻いて、自分のコピーを作っていたというワケ!?
そして身を隠すことは、巻物で自分の体を巻いて隠していたというワケ!?

週刊少年ジャンプ 46号 第992話
ONE PIECE 82巻(第817話)

グレッグ・ワーナーさんに応援メッセージを送ろう!みんなからの激励や要望を大募集!!

オススメコンテンツ