漫画
覇気と共にあれ
![](/o/assets/uploads/special/greg/d8da64027db2509c3fe36d5244f66515.jpg)
目隠ししたままレイリーの攻撃を避けようとしているルフィを見ると『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』のシーンを思い出すな!ルークが〝ブラストシールドヘルメット〟で目を隠してトレーニングリモート(空中からちくちくするビームを出すロボット)と修行しているシーンがあったけど、確かに見聞色とフォースは似たところもあるね。
世界一嫌な妹
![](/o/assets/uploads/special/greg/155d5c21fd64b39183cdb7dfb5c7355b.jpg)
ウワッ!フランペの奴最低だな!こんな妹に愛されたくねぇー!彼女のお尻が普通の人より大きく見えるけど大きいか、洋服がそうなのかまだ分からない。大量の空気を吸い込んで、ためこんだ空気で下半身を膨らませる。
![](/o/assets/uploads/special/greg/d0064b67bb0118d2e72f0c29dc5fbb4d.jpg)
その後吸い込んだ空気をいっきに吐き出すと彼女の体は人間らしい体型に戻るけどそれにしても…やっぱお尻が大きいなw
洋服、血統因子、それか能力、なぜか彼女の体型が気になるな!
![](/o/assets/uploads/special/greg/c7f8ad9b3783375eb6288cf120b2bd50.jpg)
ところで、ちょっと良さそうな剣を背負ってるけど結局一度も使わずに覇王色でKOされた。残念!面白いことに吹き矢を使うと例の剣をとる必要があるみたい。バランスの邪魔をするからとか?
くるんの〝る〟
![](/o/assets/uploads/special/greg/b291460af0d66cd8d22fbac1cdffa776.jpg)
あっ!尾田先生はまた〝る〟の字で遊んでる!こちらの枠の『くるん』の〝る〟を見てみて!ほら、くるんの〝る〟がくるんっとしてる!尾田先生の手書き遊びが時々現れるから油断してはいけないぞ!
- ※
-
週刊少年ジャンプ 10号 第893話
目&見聞色
![](/o/assets/uploads/special/greg/aa2c6bcb25ee04853d1017262a7847c8.jpg)
こちらのコマではルフィがカタクリを見聞色で〝見てる〟けど、ルフィがカタクリの顔の輪郭まではっきりと捉えていることがすごく気になった。ウソップやイッショウがドレスローザ編で人を〝見た〟〝イメージ〟とルフィのとではそれぞれ似ているけど、大きな違いがある。
![](/o/assets/uploads/special/greg/44f3421911f8d8e6256e2f1fdad6c9df.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/d079e7e487ebb733406ecd2cb6052443.jpg)
ウソップと今回のルフィのを見比べると、二人が〝見てる〟人の顔付きは輪郭まで見えている。なぜか、イッショウだけは顔の輪郭までは見えていない。なぜでしょう!?
![](/o/assets/uploads/special/greg/f7a3768e6a810714ae2678050fb8a1f3.jpg)
ちなみに、SBSでは尾田先生がイッショウの想像するルフィの顔を描いてくれたけど…ルフィの心の鏡かも知れないけど明らかにルフィの顔じゃない!w
見聞色に目覚めたばかり(?)のウソップは、なぜ見聞色の天才だと思われるイッショウよりも人の形が鮮明に見えるのだろうか?
尾田先生が説明してくれるまで分からないけれど、もしかして答えは、ルフィとウソップは見聞色で〝見てる〟人は、*自分の目で見たことがあるから*だ。ウソップは以前、ルフィ、ロー、そしてシュガー、3人とも見たことがある。ルフィはもちろん、カタクリを見たことがある。しかし、イッショウは一度もドレスローザの国民達やルフィを自分の目で見たことがない。要するに、見たことがある人だと、見聞色の〝見方〟が細かくなるのかもしれない。
焼きもちのコスト
![](/o/assets/uploads/special/greg/bb9461ba46df2855244689be5c01d909.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/9e530a83a4f59b10050e1e96c7ac0e90.jpg)
えーーー!?待って待って、なんじゃこれは!?なんで超人系(パラミシア)のカタクリは腕を飛ばしたり出来んの!?体が餅から出来ても自然系(ロギア)みたいに*体の一部を本体から放す*ことまで出来る!?彼の本体は右腕がないってことか?これは何かの伏線かも知れないね~。
- ※
-
週刊少年ジャンプ 11号 第894話
ONE PIECE 76巻(第758話)
ONE PIECE 80巻(第799話)
ONE PIECE 81巻(SBS)
アニメ
プリンを食べた
アニメ派の皆さん、ビックリしたかな?当時読めなかったこの回の内容に触れた『SUPER「ONE PIECE」講座』第73回をどうぞ!
そして一方、プリンの顔芸とサンジの〝マネ〟がアニメ化されるのがここ一年間待ち遠しかった!プリンの声優、沢城みゆきさんは僕らの期待をはるかに越えて、最高に最低の演技を見せてくれた!サンジかわいそう!T^T
![](/o/assets/uploads/special/greg/58a562f1f54541387f316499c59a6d4c.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/d14fd556d91533be8ce4a915d0501e0b.jpg)
さらに今回お気に入りの部分は、プリンの告白に対するルフィの怒りを描写したシーン。
![](/o/assets/uploads/special/greg/2714183d0aeaa864b02777da5b2a4e96.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/c899bd4133ea032806e1608f7778b814.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/8011878b5432a19716aeec4d1a8a6f64.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/83dca87cc2ef773fefa1689ae6ff177d.jpg)
ルフィが思わずガシッと噛むよう歯音を立てながら、視聴者の視点をプリンからルフィへ切り替えるシーンは、ルフィの感情とモチベーションが一瞬でよく分かる演出だ!なんていうか、いつもと違うスタイリッシュな感じでよかった!これからもこういう大人でも楽しめる演出があると嬉しいな!
- ※
-
TV ANIME #817
MVP:SK
ブルックVSビッグ・マムの決闘シーンはほとんどアニメでしか見られないオリジナルシーン!
![](/o/assets/uploads/special/greg/253422a010778c992dfcf1599b0a5443.jpg)
1対1の決闘として初麦わらの一味VS現四皇だぞ!豪華なアクションシーンのスクリーンショットをどうぞ!
![](/o/assets/uploads/special/greg/a9d09d75502fb1fd39a89116f09556e6.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/1dbf3089b768d2ba7af080ec98cc79f4.jpg)
- ※
-
TV ANIME #818