漫画
ケーキの安全性
![](/o/assets/uploads/special/greg/362f76f9fdd9526a97b92d4b67541832.jpg)
ここはね、尾田さんのシェフの描写の仕方がまた神業だ! ケーキがマムのいる場所に近づいた時、シェフ達がケーキの周りで気絶しているので、シャーロット家から見るとケーキの中身がさらに怪しく見える!
![](/o/assets/uploads/special/greg/55d1dfc5dce0e410f850e44ffe5e3533.jpg)
読者はシェフ達が歓喜と疲労で気絶したんだと分かるけど、ビッグ・マム海賊団にしてみればシェフ達はサンジ達にやっつけられた様にしか見えないだろう! しかもケーキの安全性についてシャーロット家が信用できる者は唯一プリン! 〝いい〟プリンはサンジに惚れて連続で気絶しているし、〝悪い〟プリンはサンジ達を裏切っちゃうからケーキが安全だと言ってくれる保証はどこにもない! ピンチだー!
- ※
-
週刊少年ジャンプ 7号 第891話
〝男のウソ〟は許すのが男だ
こちらブルックの〝ウソ〟は奥深くて感動的だな~。
![](/o/assets/uploads/special/greg/5af2ffdd1e4abfdb83836f73a6e2342d.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/a352b3a81d4c53e591794d1ea9d4e81d.jpg)
2016年は〝サンジの年〟と尾田先生が宣言した。確かにゾウ編の終盤から現在にいたるまで、麦わらの一味の動向の中心になっているのはサンジ一人だ。要するに、ホールケーキアイランド編は全てサンジにまつわる過去と、彼に影響された行動。論理的に考えるとペドロが選択した〝道〟もサンジが原因だと考えられる。
っと、僕らは思ってないよねー! ペドロが選んだ〝道〟は完全に本人のチョイスだったけど(ここが重要)誰よりも優しいサンジはきっとそう思わないだろう! 優しい彼は自分のせいにしてしまう。そこで! ホールケーキアイランド編のMVPブルックが空気を読んで、仲間のことを思い、嘘をついたのだろう! この危機でサンジが少しでも揺れてしまったらアウトだからブルックは仲間に嘘をついた。す、素晴しい仲間だ。しかしやがて真実に気付いたサンジはどんな反応をするだろう?
- ※
-
週刊少年ジャンプ 9号 第892話
アニメ
中庭のミステリー
原作から残っているミステリーが今回のエピソードで明らかになった:レイジュがどうして廊下でふらつくことになったか!ホールケーキ城(シャトー)の庭を忍び足で歩くレイジュは謎の襲撃にあった!原作には無かった小さなヒントを得られてありがたい!
![](/o/assets/uploads/special/greg/71dafb8a873a2e37f746ada1701a5a40.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/a6cac035c7ec170cbad824e830e048e7.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/d7d83de006d1819ed72d6b27331e795f.jpg)
- ※
-
TV ANIME #815
ペドロとゼポ
![](/o/assets/uploads/special/greg/c8c78bf9ad40c4ea8d3594e61d6f2d43.jpg)
わずかな原作のコマが、第816回で男気と友情に溢れる感動的な回想シーンになった!みんなが気になるところはもちろん、ゼポとベポの関係! もしかして二人は・・・! 声優のキャスティングもただの偶然じゃなさそうだ! ゼポの声を演じてくださるのはベポと同じ高戸靖広さんだ!
![](/o/assets/uploads/special/greg/4e9ed81464831e94cfb58fdfa37e98b4.jpg)
わざとじゃないかもしれないけど、今回のペコムズとペドロのすれ違いは第827話のペドロと元ノックス海賊団員のすれ違いに超似てる! ペドロのデジャヴー!
![](/o/assets/uploads/special/greg/c37fe25e20c368920192683ce8bb50fc.jpg)
![](/o/assets/uploads/special/greg/852e9eabd43c59237f304fa85d5dc68f.jpg)
- ※
-
TV ANIME #816
ONE PIECE 82巻(第827話)