絶賛運行中!「ONE PIECE新幹線」出発式レポート&デザインの魅力に迫る!!

ついに第1編成「せとうちブルー号」が、2025年4月12日(土)より運行を開始しました。

出発式を開催! スペシャルゲスト・きただにひろしさんが登場!!

出発初日、博多駅と新大阪駅では出発式が行われました。出発式にはルフィ(新大阪駅)とチョッパー(博多駅)、きただにひろしさん(両駅)が駆けつけ、TVアニメ『ONE PIECE』初代オープニング主題歌「ウィーアー!」を披露! 乗車を待ち望んでいたファンの皆さんと一緒に、「ONE PIECE新幹線」のデビューをお祝いしました!!

イラストはすべて描きおろし! 車両デザインを大公開!!

今回は特別に新幹線の中まで取材させていただきました。外装・内装のデザインについて紹介します!

まずは外装から。全車両にデフォルメされた『ONE PIECE』キャラクターが描かれており、その数なんと40キャラ以上!
麦わらの一味はもちろん、四皇、最悪の世代、革命軍、海軍、そして〝ギア5〟ルフィも登場します。これらのイラストはすべてTVアニメのキャラクターデザインを担当する松田翠さんによる描きおろし!

四皇

最悪の世代

革命軍&海軍

一方、内装も『ONE PIECE』づくし!
ドアの装飾にもこだわっており、車両ごとに異なるキャラクターが皆さんをお迎えします。客室内の額面には名言ポスターも展示。

そして洗面台には、誰でもお尋ね者になれちゃう手配書デザインが! トイレに行くことすらも楽しめる仕様になっています。
(※写真を撮る際は周りの方に迷惑にならないよう、配慮して撮影しましょう!)

さらに「ウィーアー!」が車内チャイム・メロディに、そして一部の駅発着時にはルフィ(第1・3編成)とチョッパー(第2編成)が車内アナウンスを担当します。「ONE PIECE新幹線」でしか聴くことのできないオリジナル音源になりますので、ご乗車の際は音にもご注目ください!

今後、5月28日(水)に第2編成「トニートニー・チョッパー号」が、7月2日(水)に第3編成「モンキー・D・ルフィ号」がデビューします。
ぜひ「ONE PIECE新幹線」をご利用いただき、〝偉大なる線路(グランドレイル)〟の冒険に出かけませんか?

オリジナルグッズ第1弾も販売中!

ONE PIECE新幹線 A4 クリアファイル

ONE PIECE新幹線 パネルマグネット 「ルフィ」/「せとうちブルー号」

ONE PIECE新幹線 ダイカットパネルキーホルダー 「ルフィ」 /「ルフィ(ギア5)」

外装の全貌は動画をチェック!

ONE PIECE新幹線

運行区間:

山陽新幹線(新大阪~博多間)を主に、「こだま」として運行

運行開始日:

第1編成「せとうちブルー号」:運行中
第2編成「トニートニー・チョッパー号」:2025年5月28日(水)
第3編成「モンキー・D・ルフィ号」:2025年7月2日(水)

オリジナルグッズ第1弾:

■ONE PIECE新幹線 A4 クリアファイル
価格:440円(税込)
■ONE PIECE新幹線 パネルマグネット 「ルフィ」/「せとうちブルー号」
価格:770円(税込)
■ONE PIECE新幹線 ダイカットパネルキーホルダー 「ルフィ」 /「ルフィ(ギア5)」
価格:825円(税込)

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

関連ニュース