アニメ
RE*D* HAWK

“火拳銃(レッドホーク)”また燃えてるね。ってか、めっちゃ燃えてるね。そしてどう見ても・・・うん、燃えてるねw「もう漫画だからカッコよかったらなんでもいいや!」と納得してるファンもいると思うけど個人的にこの技が『ONE PIECE』の大きな謎と繋がってると思ってる。

まずルフィの拳が燃えてる理由は何?物理的に燃えているってことも全然有り得るし、もしそうだったらこれ以降の考察は台無しだけど、物理的な理由じゃないとすれば、悪魔の実の秘密と繋がっているんじゃないかと。エースが亡くなった時に愛する弟に自分の意志をすこ~しだけ分けることが出来たとか・・・覇気が存在する『ONE PIECE』の世界では不可能じゃなさそうだけど、そこで問題が一つ!既に能力者の人が二つ目の悪魔の実を食べたら爆発するらしい。だけどこの世にはそんなことが出来た奴が一人だけいる!ティーチ!それじゃ、ティーチとルフィには共通点がある?ん~家族の繋がりではなさそうだから血のつながりは関係ないかもしれないけど、待って!あれなら二人が持ってる!〝D〟!Dは“火拳銃(レッドホーク)”の謎の真相と繋がってる!?
- ※
-
TV ANIME #849
白兎の爪


おっと!こ~れが恥ずかしい!キャロットの爪付きの手袋が手袋だったことは・・・今気付いた!ごっつ恥ずかしいよ!初登場の時の印象が強くて無意識でそれが彼女の素手かと思った!ペドロから貰ったのね!

原作でこのシーンを読んだ時、ペドロの*言葉*によって自信を持てた!
- ※
-
TV ANIME #850
『雨の中の涙のように・・・』
今回は
ペドロー!!!T^T いやー、さすがアニメ制作スタッフの皆さん。今回のアニメオリジナルシーンのインパクトは格別でした。なんのシーンかと言うともちろんこちら:

はい、ナミがブルックとチョッパーにペドロの〝決断〟を語り伝えた時だ。ナミがブルックとチョッパーにリアルタイムで話してるけど、その話は雨の音で視聴者の皆さんの耳まで届かない。約一分半でナミの言葉が全て雨音の中で再現されてる。その間、声優さんのセリフは一切ありません。けどある意味、より深く印象的な名シーンになった。

そしてブルックのオリジナル演出も驚いた!いつも紳士な振る舞いのブルックが、自分の至らなさに憤りを感じてサニー号の甲板にパンチする。感情をあらわにする彼の姿に見てるこちらは思わず心が打たれてしまう。
- ※
-
TV ANIME #851
コールド・オープン


テレビ番組がオープニングやあらすじ無しのまま一話がいきなり始まることを英語で〝コールド・オープン〟と言う。直訳だと『冷たい始まり』と言う意味。何が冷たいかと言うと、オープニングやあらすじの役割は視聴者の気持ちを〝あたためる〟部分。で、そこを無くすと〝冷たい〟というか、番組の始まりに新鮮さが加わる。テレビ界では60年代からあったので新しい演出じゃないけど、やっぱカッコいいな!!!!急に始まるからストーリーに強く引っ張られる!子供でも大人でもいつもと違う特別感を十分感じられる!『ONE PIECE』では結構珍しいけど時々あるからまたやってくれるかもしれない!
- ※
-
TV ANIME #852