漫画
〝キャキャロット〟
読んでて思わずパチパチパチ拍手した888話! ミンク族は満月を見るとパワーアップするんじゃないかと予想はしてたけど、こんな姿と戦闘力は全くの予想外だった!いや~スゴかったー! あの可愛らしいキャロットが超カッコよくなった!
![](/o/assets/uploads/special/greg/bf0d909145870f8b6ceae7139e9aaf91.jpg)
月の獅子(スーロン)は名前の通り、ミンク族にライオンのようなたてがみが生えて、究極の速さと(静?)電気を操れる能力を持った、野生動物を超越した姿。意識を失ってしまうのではないかと心配したけど、最後のコマを見る限りその心配は無用なようだ。弱点なんてあるのかな!?
キャロットの変身を見てふと思ったけど、彼女はもう一人の〝獅子〟、(元?)CP9のクマドリにめちゃめちゃ似てる。尾田先生は百獣の王に関してデザインのこだわりがあるのかもね!
![](/o/assets/uploads/special/greg/7f884329240d029fce4d8213cb5a66fe.jpg)
月の獅子(スーロン)のキャロットって…海上を飛んでる???
![](/o/assets/uploads/special/greg/df982efbffb3a715cadc9ef7287ed0e7.jpg)
ん~そういう風に見えるけど個人的には違うと思う。月歩(ゲッポウ)でもなさそう。月歩(ゲッポウ)は蹴った場所に衝撃が残るけど、そんなエフェクトは見当たらないしね。しかし、このコマを見て下さい。電気がここに残ってるよね? 月の獅子(スーロン)の神秘的でふわふわしたたてがみと尻尾で彼女は静電気を放ちフワっと浮くことができるのかな?
さて! これから何年後…ワノ国で…満月の光の下で大勢のミンク族の戦士がカイドウの兵士と戦うのかな! 想像するだけで鳥肌立つ! だって! 月の獅子(スーロン)のネコマムシ見たくない!? 超すごくない!? ゼッタイスゴイよな!
スリム・マム
マム痩せ始めたじゃないか! 麦わらの一味と激突した時はスリムで柔らかい戦闘体になるんじゃないかな? この痩せ方なーんかルフィみたいじゃない? しかもマムのお腹が鳴る音はルフィと同じ音だね。もっとお腹すいたら彼女の暴走っぷりはさらに悪化しそう!
![](/o/assets/uploads/special/greg/5698a7fb9886fcd983ab27f16beca24d.jpg)
たまたまの弾?
いや、これはね、間違ったらごめんw 偶然なだけかも知れないけどたくさんの性格を併せ持つ砲弾組はなんとなく80年代のアニメ作品『ロジャー・ラビット』を思い出させた。主人公エディが撃つカートゥーン銃の弾のギャグとか結構似てる! 尾田先生に影響を与えた作品かな? 気になる!
![](/o/assets/uploads/special/greg/6685b82473cdece9aae86886d010996c.jpg)
- ※
-
週刊少年ジャンプ 2・3号 第888話
ONE PIECE 42巻(第407話)
アニメ
プリティー・イン・ピンク
今回は沢山シャーロット家のメンバーが登場した上に、コミックス87巻の表紙であることに気付いた…かも知れない! 尾田先生はこれまで敵キャラの組織には裏テーマ(ネーミング、デザイン、雰囲気)を毎回*オマケ*で取り入れてくれてる。今回もネーミングはもちろん、ママの家族はみんなスイーツやスイーツに近いシャレになってるけど、それ以外もあるかもしれない!
![](/o/assets/uploads/special/greg/84f1a2c3f8c99670756d736e04197f13.jpg)
デザインのテーマもあるようだ! シャーロット家のメンバーは体や洋服のどこかがピンクになってるみたい。
![](/o/assets/uploads/special/greg/a2464887fee1b73f4f42240324a018a8.jpg)
まだ全員出てないから決して絶対とは言い切れないけど先日公開された87巻の表紙をみて、やはりそこに載ってるシャーロット家もどこかがピンクになってる!
因みに血で繋がっていなくても、ビッグ・マム海賊団のメンバーもピンクかもしれない。ペコムズやタマゴ男爵もそう!
- ※
-
TV ANIME #811
ONE PIECE 87巻(表紙)