漫画
ゴリラゴリラゴリラ

またこのゴリラか!w
743話で元オモチャのこのゴリラが、シュガーが気絶した途端本来の姿に戻った。


当時はコロシアムの観客席から試合を観戦してたけどゴリラに戻ると大暴れし始めた。今度はセンゴクと・・・仲良くしてる!?しかもセンゴクのおかきを食べてるじゃないの?ってか食べすぎッ!w

えーと、ゴリラの様子を見ると「ゼェゼェ・・・」言ってるよね?なんで疲れてるんだろう?
センゴクが圧倒的強さをゴリラに見せ付けて、動物特有の順位制で優位に立とうとしてたのか?でもボコボコにされた様子は全くないよな。あっ、670話の扉絵みたく腕相撲でもしてたのかな?

まぁ、なんでもいいけどとにかくセンゴクがまた動物と仲良くしてるのを見れてなんだか懐かしい。昔よく出てたあのヤギは(回想シーンを除いて)2年後でまだ見ていない!

まだ元気なのかな?
- ※
-
週刊少年ジャンプ40号 第798話
ONE PIECE 25巻
ONE PIECE 68巻(第670話)
ONE PIECE 75巻(第743話)
傘下クルーの人数
799話が終わった時点ではルフィが「自称・子分達」を傘下クルーとして受け入れるかどうかまだ分からないけど、この先どんな結果になるとしても麦わらの一味を援護する覚悟のある大勢の海賊や戦士達が大勢出来たぞ!

合わせて例の傘下クルーの数は実に約5千640名!
やー、やってくれるね、尾田先生!〝56〟39名もルフィのイメージナンバー〝ゴム〟だぞ!

さて、今回で藤虎がどういう風に世界を見てるかが分かって、気になる疑問が出来た!藤虎のこの視線は、見聞色の覇気ですかね?だとすると、ウソップが初めて見聞色と思われる覇気を使った758話ではルフィとローのシルエットがはっきりと〝見えた〟のに、どうして藤虎は人のおおよその姿しか〝見えない〟のか気になるよね~!

ウソップの心に眠ってた見聞色はそれだけスゴイのか?もしくは、藤虎は一度に大勢の市民と海賊達を〝見てる〟からはっきりとした形では〝見えない〟のか?覇気についてはまだまだ謎が多い!
- ※
-
週刊少年ジャンプ41号 第799話
ONE PIECE 76巻(第758話)
アニメ
ラケシュ
アニメ版でしか言われてない地名が出たぞ!

ドンキホーテ・ファミリーが食事してるシーンでドフラミンゴが言った裏切りの町〝ラケシュ〟!この町の名前がアニメ版に追加された大きな理由は恐らく二つある!
一つ、食事シーンでドフラミンゴが言ったセリフ「次のターゲットはラケシュだ。あの町の連中、こっちに尻尾を振りながら裏では別の組織と組んでやがった。」
この裏設定によって、原作で不明だったファミリーのミッションの内容が分かったうえに、ファミリーの攻撃を食らった舞台となった町がより身近な場所だと感じた。

そしてもう一つは今回の過去編に何回か出てくるテーマ〝裏切り〟の前兆となる。

どーでもいいけどなんとなくグラディウスの口元がはっきり見れて得した気分だ!
- ※
-
TV ANIME #701
白へ衰える


「この奇妙なシーンはなんだろう?」と謎に思った人はいないかな?


これは恐らくローが侵されている病気〝珀鉛病〟の進行を表してるんじゃないかな~っと。

こういう表し方によってまるでローの心の痛みが見える感じもするね。
画面が全体的に白くなってしまったらローの命もそこまでだってことなのかな?T^T

そして気分転換してグラサン無しのミンゴがいるぞ!!!!拡大すれば見えるかな!?


ダメかぁ・・・過去のドフラミンゴの片目ならドアップで見れたけど現在のミンゴの目もみたいな!いつか尾田先生は描いてくれるかな~★
- ※
-
TV ANIME #702